BMWカスタムを!燃費も良くしたい!

投稿日:

Pocket

愛車のBMWをカスタムしようと思うのですが、どんな感じにしようか迷っています。最近の流行りからいくとhellaflushがカッコイイかと思うのですが、コテコテにやると街乗りが出来ない💦

ちなみに、googleにてbmw hellaflushと打ち込んで検索すると、ヤバいくらいカッコイイ車の画像が出てきます。bmw hellaflushだとM3ベースが多いような気がします。特にE46M3は完成度の高い車ばかりです。私もM3ではありませんが、E46では似たようなカスタムをやっていました。

今回は、こないだのロングドライブの経験から足元の軽量化から始めようと思います。

やはりホイール交換かなぁと。久しぶりにBBSの鍛造ホイールを調べていると、なんやら凄いホイールを発見。どこかのデモカーにも装着されていたので記憶にはあったのですが、詳しいスペックは知りませんでした(‘◇’)ゞ。

そのホイールが 超超ジュラルミン鍛造ホイール RI-D 

(以下の画像はBBS様のHPより)

bbs ri-d

スポークの細さが凄いですが、一番の驚きは重量ですね。

(これだけスポークが細いと奥にあるブレーキが丸見えなので、

ガッツリとブレーキもやりたくなっちゃいます(‘◇’)ゞ)

bbs ri-d price

 

19インチで7.5〜8kgという、驚きの重量です。こんな軽量のホイール履かせたら乗り心地もかなり変るのでは?と思っています。加速の瞬間や、ブレーキング、ターンインなど路面に吸付いて走れそうなイメージを想像してしまいます。

バネ下重量を1.0kg軽量で車体重量を10.0kg軽量したくらいだと言われていますので、このホイールだと凄い軽量化になる?って思ってます。バネ下重量の軽量化はホント効きが違いますからね!

これだけ素晴らしいホイールですのでお値段が、、、、、

タイヤ込だと19インチであっても100万越えちゃいそうです。中古ホイールであっても約70万以上で売られています。  これは、中古でも買えないレベルのホイールです。

 

やはり、スタンダードなアルミ鍛造かなぁと思っています。Z4時代に一時期ですが、BBSのLMを履かせていたので、次履くならLM-Rがカッコイイかと考えています。

bbs lm-r

アルミの鍛造ホイールですが、約10.5kgでして、十分軽量ホイールです。

LM-Rカッコイイです。こちらのLM-Rであれば、中古だと40〜50万くらいで十分に買えるレベルなので手を出せそう! でも、かなり高いです。車に興味ない人からしたら、かなりの驚きprice!

以前にLMを履いてから、かっこよさ重視で重たい鋳造ホイールにチェンジしたので、鍛造ホイールの良さは分かっているつもりです。当たり前ですが、鋳造ホイールに変えたら、燃費も悪くなったし、、、

今のところの第1候補はLM-R、第2がRS-GT、第3がLMといったところです。

走りも良くしたい、かっこよさも求めるなら鍛造ホイールかなぁ?

Pocket

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

HONDA F1 復活という記事

HONDAがF1に帰ってくるという記事が、、、 非常に嬉しいです。その記者会見が5月16日 16:00〜みたいです。なんとUSTREAMで配信みたいです。 その記事と同時に琢磨選手のF1復帰はないとい …

no image

車が道路で故障したらどうしたらいいのか?

私は、車に関するトラブルは多いほうではありませんが、何度かトラブルに見舞われています。 車トラブルで困った時に役に立つかなぁと思い, 経験談を書いています。   車はいつも中古車購入している …

no image

モータースポーツニュース

モータースポーツニュースに関してのブログを書いていこうと思います。 F1、Indycar、GTなどのレースの結果や車ネタのブログです。 不定期更新ですが、よろしくお願いいたします。   エス …

no image

トヨタ アルファード編 中古車購入 色で価格が!

この前の記事で、ミニバンのエスクァイアを見に行ってきてから、ミニバン、ワンボックスに興味がわきまして中古車を調べていました。同時に、中古のトヨタ アルファードを購入する友人がいまして価格がどれくらいか …

no image

BMWのスポーツカー、燃費やトラブル履歴

輸入車BMWのスポーツカーということで、Z4の紹介です。   Z4でもE85の3.0iSMGです。この3.0iSMGですが、なかなかの希少モデルだと思っているのですが、購入する時も全国で10 …