ミニバン-アルファード中古車相場

投稿日:

アルファード中古車相場

新型アルファードが登場しまして、中古車市場の相場がどうなっているのか気になりまして調べてみました。以前に旧型アルファードの時に色で値段が変わるのかどうか?といったところを調べました。

今回は、新型アルファードが登場して半年ほど経過していますので、アルファードの中古車市場がどう変化したのか調べました。

2009年以降のアルファードで検索(新型含む)

検索結果は1050台ほどのヒット!やはり人気車種ということだけあって、常時1000台くらいはあるようです。白系で550台 黒系370台 シルバー50台と相変わらず、白系(パール含む)がダントツに多い事実。確かに街中でも白系が多いかと思います。

白アルファード

深紺   130万 16万キロ   修復歴あり

黒    130万 18.5万キロ  修復歴なし

シルバー 135万 14万キロ   修復歴なし

シルバー 140万 5.5万キロ   修復歴なし

白系   160万 10万キロ   修復歴なし

以前、白系、黒系で走行距離が10万キロ以内の車両ですと、相場が170万〜180万円が最安値といったところでした。諸々込みで考えると200万前後までいってしまうので高いなぁと感じてました。

以前調べたのが2015年1月ですので、9ヶ月経過+新型登場でザックリと30万〜40万ほど値下がりしているように感じました。新型アルファードも中古車市場に出てきていますが、当たり前ですが、まだまだ高いです。

割安なのか旧型アルファード?

値下がりはしているのですが、走行距離10万キロオーバーの車両で130,140万というのは高いような気がします。それだけ人気車種というのは高値で取引されるのだと思います。友人が旧型アルファードを18万キロオーバーまで使用していましたが、故障といった故障がなく、トヨタ車の品質に感心していました。レクサスでも20万キロオーバーの車両でも高値取引されているので、どれだけ走れるのか興味がわいてきます。

壊れないのであれば、10万キロオーバーの車両を購入すれば、お得なお買い物って感じがしますが、、、15万キロオーバーまで乗ったことがないので、正直分かりません。

相場推移(安値に関して)

2015年1月  ⇒ 2015年9月

170〜180万 ⇒ 130〜140万

 

もう少し探し出せば、諸々込みで150万以内で購入できそうな車両が出てくると思います。家族で出かける時には、かなり役に立つ存在。ですので、いつかはアルファードやベルファイヤみたいなデカいミニバンの購入考えています。

 

☆☆☆☆注意事項☆☆☆☆

このサイトに書かれている記事は、管理人が独自に調べた結果です。

掲載された情報について、充分注意・確認をした上で掲載しておりますが、

情報が古くなったり、間違っている場合もあります。

当該情報 につき利用者の方が損害を被った場合でも、一切責任を負えませんので、

当サイトの情報は利用者の方自身の責任においてご利用下さい。

☆☆☆☆

購入に関しては、ご自身のご判断・責任でお願い致します 。

苦情などはお受けしませんので宜しくお願いします。

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

新型アルファード発表後、旧型との燃費比較

新型アルファード、ベルファイアが発表され、半年以上経過し新型アルファード、ベルファイアを街中でチョクチョク見かけるようになりました。私の友人も速攻で購入を決断して半年ほど納車待ちしておりました。実際に …

no image

BMWの燃費を検証、経済的か?

エコカー、ハイブリッド車などが増えてきて、燃費はリッター20や30kmを優に超えています。プラグインハイブリッド車はリッター50や60kmというデータになっています。 いやはや、驚きのデータと思うのと …

no image

BMWのスポーツカー、燃費やトラブル履歴

輸入車BMWのスポーツカーということで、Z4の紹介です。   Z4でもE85の3.0iSMGです。この3.0iSMGですが、なかなかの希少モデルだと思っているのですが、購入する時も全国で10 …

no image

日産ノートのエカコー度は? 比較、検討

日産ノートについて調べてみた結果ですが、 一番気になるところは、燃費になってくるかと思います。 ダウンサイジングした分どれくらい燃費が向上したのでしょうか?   2012年9月から生産されている2代目 …

no image

サラリーマンでも買えるのか? 高級スポーツCAR

表題のような特集をしている雑誌があったので買ってしまいました。 毎月購入しているのですが、今回の特集内容は面白かった。 このような特集はこの雑誌に限ったことではなく、他の雑誌でも取り扱われています。 …